「公平に情報を届ける」をテーマに公務員試験合格に役立つ情報を発信していきます
第38回動画のテーマは公務員志望のキッカケアンケートの順位発表です。 面接で準備する志望理由や、合格体験記などのまとまった情報とは違い、実際のアンケート結果なので、生々しい受験生の本音が見て取れます。 公務員になろうと思うきっかけは人それぞれですが、公務員の志望動機というものは、試験勉強や自治体研究を経て「醸成されていくもの」なのだと思わせてくれる貴重なアンケート結果です。 アンケート結果を寺本先生が斬る形で2回にわたってお届けします!
実際は給料はあまり良くない。ただ、公務員の給料は安定していて、確実にステップアップする。
休みが取れるのは重要。公務員や民間企業は勤務時間がかっちり決まっていてずっと拘束されるのはきついが、ブラック企業と違って公務員はしっかり休みを取れる。趣味が多い人には価値があることかも。
民間企業よりも仕事が少なく営業成績が絡んでこなかったり、忙しい中にゆとりを持てたりするが、楽ではない。忙しさや自由度は部署による(国家公務員は万年忙しい)。公務員は決して楽ではなく、民間企業よりも激務のところもある!